保険サロンへようこそ | スタッフブログ

保険サロンスタッフブログ

★ 知ってる?体のこと ~目のはなし~ ★2016.03.08

 

こんにちは、保険サロンです!

 

今日はとっても暖かいですね

過ごしやすい気候は大歓迎ですが、暖かくなってくると花粉症がつらくなってくる方も多くなって大変ですよね(´д`ι)

 

本日は「目」についてのお話です。

 

3a2debd2f59735651caaa1373b86ed50_s

 

◆目の機能◆

目は光を感じるための感覚器官です。

カメラにたとえると、レンズは角膜と水晶体、絞りは虹彩、ピント調節機能は毛様体です。

外から入った光はレンズを通り屈折し、目の奥にある網膜に映ります。

そこで光の情報が視神経を通り脳に伝わり、初めて「物を見る」ことができるのです。

白内障は加齢等で水晶体が濁る病気で、緑内障は視神経がダメージを受ける病気です。

目は外からの情報を正しく捉えるために大切な器官なのです。

 

◆視点を変えて疲れ目を解消◆

疲れ目の原因の1つに、眼球を動かす筋肉の疲労があります。

改善するには「目のストレッチ」が効果的!

左右の視線をできるだけ遠くに合わせたり、寄り目にして実際の物よりも視点を近くにすると、

固まった筋肉をストレッチできます。

 

◆目だけで個人を見分けられる◆

目も指紋のように個人を認証できる部位です。

瞳孔の周りの色の付いた部分を「虹彩」といい、細かい模様があります。

虹彩は人それぞれで一卵性双生児でも異なるほど。

よく映画やドラマのシーンで、セキュリティーのなかに虹彩を調べられたりするものがありますよね。アレです(´▽`)

数メートル離れたところから見るだけで認証できる技術も実用化されています。

 

◆人にもいるオッドアイ◆

目の色が左右で違うオッドアイの犬や猫がいることは知られていますが、そんな神秘的な目を持つ人もいます。

目の色は虹彩中の紫外線から目を守る作用があるメラニン色素の量により決まります。

日照時間等様々な条件で、多様な目の色が生まれてきたのです。

◆コンタクトレンズを作ったのはダ・ヴィンチ?!◆

レオナルド・ダ・ヴィンチは、様々な分野で業績を残しています。

その1つが医学・解剖学分野。

彼は水を入れた半円球のガラスの器に顔をつけるという視力矯正の実験も行いましたが、実はこれはコンタクトレンズの原理と同じなのです!

 

普段当たり前に見えている視界も、同じことを機械でやろうと思うとたいへん。

人間の目の機能はとっても優秀なんですね

以上、目にまつわる5つのお話でした☆★

 

.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.

保険サロン植田店、黒川店、吹上店、いりなか店、守山店は

学資保険、医療保険、がん保険、生命保険、年金保険など

多数取り扱っております。

12社の保険会社からお客様に合ったものをご提案させて頂きます。

相談無料です☆

相談のご予約は下の「無料保険相談はこちら」のボタンから!

.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.

 


関連記事 最新記事
相談は何でも無料..受け付けは10時から18時
相談は何でも無料..受け付けは10時から18時

ページトップへ戻る